2011年09月29日

愛犬公開!

ニュース1
前回愛犬キナコ(赤柴メス)のニュースをアップしたら「見たい!」という方々が若干いまして、写真公開する事にしました。キナコは現在二歳で走る速度がとても速く、一緒に散歩中お互いに全力疾走する時がありますが、まったく追いつけません。今日もたっぷり1時間30分散歩してその後にウェイトトレーニングでさらに汗を流しました。明日は久しぶりに、自宅近辺にある山コース(登りがキツイ!)を一緒に走りたいと思っています。
110929.jpg
愛犬キナコ

ニュース2
秋になりオカクワホームページの商品(特に標本)が良く売れているようなので、久しぶりに昆虫標本商品をアップしました。ご興味のあります方はオカクワHPをご覧下さい。
posted by ドラゴン先生 at 20:15| ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月22日

お得意の!?

我が家の愛犬チョコ(オス)のお得意の?睡眠ポーズです。
こんな彼もちゃんと番犬としての役目を果たしています。
このような姿を見ていると「気楽でいいよなぁ」とうらやましくなってしまいました。
choko2.jpg
posted by ドラゴン先生 at 20:56| ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月19日

いい湯だな。

今日は飼育中のインドホシガメ、名前はドコちゃん(メス)を温浴させました。
普段は飼育ケースの中を歩き回っていますが、温かいお湯の中はよほど気持ちが良いようで動かずにジーッとしています。
リクガメの魅力は甲羅の模様を見て楽しむなど様々ですが、私は小さくて愛嬌のある目に魅力があると思っています。
ドコちゃんは人工飼育で生まれ、手のひらに乗るくらいの幼体で販売されていた時に入手したのですが、今では背甲の長さが20センチを超える程大きくなってしまいました。
食べる餌の量も増えたりと色々手間も掛りますが、人類の歴史上カメは何百年にもわたってペットとして愛好され、飼い主の人生に大きな影響と喜びを与えて来たという説もあり私もドコちゃんと末永くお付き合いしていこうと思っています。
doko1.JPG
doko2.JPG
posted by ドラゴン先生 at 21:15| ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。