2015年02月27日

がすてなーに春休みイベントのお知らせなど。

ニュース1
3月21日〜29日まで、東京都江東区豊洲にありますガスの科学館がすてなーにで春休みイベントが開催されます。

20150227a.jpg
(画像をクリックすると拡大されます。)
こちらイベントチラシ、イベント最終日29日日曜日に私の講演「教えてドラゴン先生!昆虫と私たちのエネルギー」を3回行います。講演中ボード板に先生が描く昆虫の名前を言い当てると、ドラゴン先生からプレゼントがもらえる!「ドラゴン先生のお絵かきクイズ大会」もあるのでみんなで来てね!

20150227b.jpg
(画像をクリックすると拡大されます。)
こちらもイベントチラシです。春休みはがすてなーにで楽しい体験みんなでしちゃおう!!

ニュース2
私が住んでいる東京都八王子市では、昨日あたりから花粉が多く飛び始めたような…これから本業の漫画含め外出しての打ち合わせが多くなりそうですが、花粉症には気をつけたいと思います。このブログをご覧の皆様もご注意下さい。
posted by ドラゴン先生 at 21:45| 講演告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

明日講義です。

ニュース1
明日は「まんがって、なんだ?」の第4回目となる講義の日です。今回は受講者が持って来る作品の批評をしたり、実際に講義中に漫画を描いてみる事に挑戦してもらおうと思っていますが、いつもどうり肩のこらない楽しい講義になると思います。

二ユース2
昨日は多摩など4市25万戸で停電が発生し、オカクワがある八王子市でも約1時間程電気が使えなくなる状態になりました。まだ外が明るかったから良かったのですが、夜に発生したらかなり不便だった事でしょう。こういう事があると私達がいかに電気を頼りにして生活しているかを痛感しますね。今後発生した時に備えて、漫画とオカクワの事務所に懐中電灯をそれぞれ2本ずつ備える事にしました。

ニュース3
今週は野外観察会で山歩きをしたり、オカクワの商品をアップしたり、出版社と新作漫画の打ち合わせをしたり、明日立川市で講義があったりと毎日忙しい日が続きますが、筋トレでつけた体力でなんとか乗り越えています。
posted by ドラゴン先生 at 15:09| 講演告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月05日

明日3回目の講義です。

明日はたちかわ市民交流大学市民推進委員会主催による「まんがって、なんだ?」の第3回目の講義を行います。今回は漫画の主人公や登場人物を考えて実際に紙に描いてみる作業を受講者達としてみたいと思います。描く道具などは会場に用意されています。また、参加者がすでに描いた漫画作品の批評などもしてみたいと思いますので、すでに自分の作品を描いて持っている参加者の方は明日会場にお持ち下さい。
posted by ドラゴン先生 at 15:55| 講演告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。