2010年11月09日

第三回目の講義を行いました。

先週の土曜日、立川市幸学習館にて私の講義「まんがって、なんだ?」の第三回目を行いました。
今回は漫画に登場するキャラクターのつくり方についてや、一コマ漫画で発想する能力を向上させる方法など、
前回までと少し違った内容となりました。
次回11月20日は受講者達と実際にショート漫画作りに挑戦してみようと思います。
当日の参加者ですでに描いた作品の批評を希望する方は会場にお持ち下さい。

tatikawa3-1.JPG
主人公の性格をよく考えるなどキャラクターのつくり方について説明しました。

tqtikawa3-2.JPG
考えたキャラクター達を使って物語を進めてゆく過程を実際に描いて説明しています。
posted by ドラゴン先生 at 14:02| 講演レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。